ブログ

リノベーションのメリット・デメリットとは?詳しく解説

今回はリノベーションのメリットとデメリットについて解説します。リノベーションと聞くと、リフォームに似たような印象を持ちますが意味は若干異なります。このリノベーションを上手に活用することで、既存の住まい環境などを良い方向に改善していくことができるでしょう。本記事では、リノベーションのメリット・デメリットについて詳しく解説します。また、リノベーションの概要についても解説しますので、ぜひ最後までお読みください。

リノベーションについて

初めにリノベーションについて解説します。リノベーションという言葉を知っていても、実際の意味を知らないということは多くあります。以下で詳しく解説しますので、リノベーションについて理解を深めてみてください。

リノベーションとは?

まずはリノベーションについて解説します。リノベーションとは、既存の建築物に施工を加え、付加価値をつけることです。これは、住んでいる空間を一新したいなどの要望にぴったりのものだということができます。具体的には、空調設備の入れ替えなどです。

リノベーションはどんな人におすすめ?

リノベーションは大規模な工事などを行いたいという人におすすめです。リフォームでは間取りの変更をすることは難しいですが、リノベーションであれば可能となっています。大規模な施工が行えるという利点を活かせる方は、ぜひリノベーションに挑戦してみてみると良いでしょう。次の章では、リノベーションのメリットとデメリットについて解説します。リノベーションをご検討中の方は参考にしてみてください。

リノベーションのメリットとは

ここからは、リノベーションのメリットについて解説していきます。先述したようにリノベーションには多くのメリットがあります。以下にそのメリットをまとめましたので参考にしてみてください。

リフォームに比べて自由度が高い

リノベーションは、リフォームなどと比べて自由度が高いという傾向にあります。リフォームでは制限があった箇所もリノベーションであれば、施工を行い、自分の理想とする空間に仕上げることが可能です。また、間取りの変更などもできるため、空間自体を変更することも、元々あった壁を取り壊したり、空調の設備を入れ替えたりなども行うことができます。リフォームでは対応できないという点がある方は、リノベーションを選択すると良いでしょう。

移住を考えている方は選択肢が広がる

移住を考えている方は、古い物件を見つけ、それをリノベーションするという選択をすることができます。理想とするデザインや空間にこだわっていると物件探しには一苦労です。しかし、初めからリノベーションを考えている方であれば、初期の内装にこだわらなくてすむため、物件探しがより楽になります。特に都心部では、多くの人が希望している新築の戸建などが見つからず、自分の理想を叶えられなかったという事例も多くあります。リノベーションを前提として考えていれば、中古の戸建や中古のマンションを購入すれば十分です。それによって選択肢が広がるだけでなく、新築と比べより安い予算を設定することができるため、立地の選択肢などが大きく広がります。多くの人が住みたいと考える、駅から徒歩5分圏内の物件や、普段は人気でなかなか空きが出ないマンションなどの選択も可能です。また、間取りや内装が条件を満たしてない場合でも、リノベーションによって新しく変えてしまうため、気を使う必要はなく、理想の物件を選択することができるのです。

新築よりは費用を抑えられる

リノベーションを前提に物件探しを行うと、費用を抑えることができます。大規模な工事を必要とするため、ある程度の金額は必要ですが、新築を新たに立てるよりも明らかに費用面ではメリットがあります。仮に同じ条件で、新築を購入する費用と中古を購入してリノベーションする費用を比べると、中古を購入してリノベーションする費用の方が、平均して20%〜30%安くすることができます。中古物件の価格によって多少上下することはありますが、一般的には上記のように費用を抑えることができ、新築よりも安い費用で理想の空間を実現することができます。また、これはあまり知られていませんが、新築物件は築20年以上のものがおすすめです。築20年を超えた物件は販売価格が一気に下落することがあるため狙い目という訳です。このような小技も知っておくと物件選びの際に役に立つでしょう。

リノベーションのデメリットとは

ここからは、リノベーションのデメリットについて解説します。リノベーションには多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。リノベーションを成功させるためには、メリットとデメリットの両面を知っておく必要がありますので、以下を参考にしてみてください。

すぐに住むことはできない

リノベーションを検討されている方の注意点として、すぐに住むことはできないという点に注意が必要です。中古のマンションなどを購入するという場合には、住みたいと考えているマンションを購入し、引き渡しの手続きが行われてから、すぐに住むことができます。しかしながら、リノベーションを行う場合には、引き渡しの際に、建物の検査や施工などの作業が行われます。これに加え、自分のイメージに強いこだわりなどがある場合は、建築士との打ち合わせなども必要となるため、理想とする空間の完成までは多くの時間が必要です。ここで時間を短縮しようと考える方がいらっしゃいますが、それはおすすめできません。理想の住まいにするためには、建築士との打ち合わせは十分にするべきだからです。そのため、忙しくて時間が十分に取れないという方や、一刻も早く住み替えたいという方には、リノベーションは不向きかもしれません。自分の状況を、考慮してベストな選択を心がけましょう。

古すぎる物件には要注意

先述したように、築20年を超えた物件は狙い目ですが、耐久性などに問題がないかを確認しておく必要があります。中古の戸建やマンションなどを購入するという場合には、築年数によって再度、大幅な施工が必要となるケースがあるからです。最近では、建築基準の改正が行われ、より耐震性の基準があがっているということも頭に入れておきましょう。古い物件は現在の法律の基準を満たさなくなっている場合もありますので、自分で判断できない場合には、専門家に相談することをおすすめします。万が一、基準を満たしていない場合、現在の耐震基準を満たすための耐震対策が必要となり、場合によっては新築よりも費用が高くなるということも考えられます。しかし、昔の物件=基準を満たしていないと考えるのはよくありません。築20年を超えても耐震基準等をみたいしている物件は多くありますので、ご自身の予算と相談しながら、理想の物件を見つけるようにしましょう。

リノベーションを行う際、ローンの利用には注意が必要です。中古物件を購入してリノベーションを行うという場合に、ローンを利用すると、高い金利となる場合があります。なぜなら、リノベーションの費用に、一般の住宅ローンが利用することができないためです。そのため、住宅ローンの他に、リフォームローンを利用する必要があるのです。リフォームローンの金利は一般の住宅ローンよりも高い傾向にあるため、ほとんどの場合高い金利がつきます。さらに懸念する必要があるのは、購入後に工事がはじまるため、工事の間の家賃など二重払いが発生する場合があるということです。つまり、資金計画をしっかりと立てる必要があるのです。しかし、リノベーション済みの物件を購入する場合であれば、住宅ローンの利用のみで済むため、ここは要検討です。自分の予算と相談して決定すると良いでしょう。

リノベーションに必要な費用とは?

リノベーションのメリット・デメリットを把握したところで、リノベーションに必要な費用について解説します。人によってかけられる予算や理想とする空間が異なるため一概には言えませんが、おおよその目安として参考にしてみてください。ここでは3つのパターンについて解説します。

水回りのリノベーション

まず水回りのリノベーションについて解説します。水回りの工事を含むリノベーションでは、工事費用や期間が増えるため、その分費用がかかりやすいという傾向にあります。必要な費用の目安としては約450万円〜約1,500万円程、必要な工事期間は約2カ月〜約6カ月程度が目安となります。水回りのリノベーションは、場所を移設するかどうかや、設備のグレードなどによって大きく費用・施工期間が変わってきます。

間取りの変更

次に間取りの変更が必要なリノベーションです。間取りの変更には様々な種類があり、その工事の方法や規模はさまざまです。大規模な工事を必要とせず、水回りなどを含まないリビングなどの間取り変更は、比較的安価で依頼することができ、他のリノベーションに比べて施工期間も短くすみます。間仕切り壁を撤去し、1つの部屋を広くしたり、広い部屋に間仕切りを設置して空間を狭くしたりするような場合は、10万円〜30万円程度で済むことがほとんどで、施工期間は約1週間程度が目安となります。一方で、独立したダイニングやキッチン、リビングを1つの空間にするような大規模な施工では、費用は100万円程度かかり、工事期間は1カ月程度が目安となっています。

増築や減築を行う場合

最後に増築や減築を行う場合です。増築の場合、施工内容によって金額・期間は変動します。具体的にご紹介すると、6畳〜8畳の居室をリノベーションする場合には費用が約200万円程で施工期間は約2週間〜約4週間が目安となります。その他にも、浴室やキッチンなどの水回りを増築する場合、費用は50万円〜約500万円程度が目安となり、施工期間は1ヶ月程度が目安となります。一方で減築を行う場合、一部の居室を減築する場合に必要な費用は、約200万円〜約500万円程度で、施工期間は約2週間〜約4週間が目安です。また、2階建てを平屋にする場合には、費用はおよそ500万円、工期は1ヶ月半程が目安となります。

リノベーションを検討するポイントは?

リノベーションの費用について抑えた所で、建て替えかリノベーションかを決める要素をいくつかご紹介します。リノベーションは決して安い金額ではないため、どうせなら建て替えようと考える方もいるかもしれません。迷っている方は以下の点を参考にしてみてください。

費用について考える

費用を抑えたいという方は、リノベーションがおすすめです。リノベーションは大規模な工事を必要とするため安価なものではありませんが、建て替えに比べると費用を大幅に抑えることができます。すでに建物が存在しているため、工事範囲を予算に応じて柔軟に決めることが可能です。また、大規模な工事を行うという場合にも、基礎や骨組みなどを活用することで、大幅に費用を抑えることができます。さらに施工内容によっては、国や自治体から給付金が出る場合もあります。予算をかけられるという方は建て替え、費用を抑えたい方には、リノベーションがおすすめです。

施工期間を考える

施工期間を短くしたいという方にもリノベーションはおすすめです。施工中は、立ち入ることができないため、仮に自宅をリノベーションするとなると別の住居が必要になります。すぐに住みたいと考えている方は中古物件の購入、期間に余裕があるという方には、リノベーションがおすすめです。

終わりに

弊社ひらめきカンパニーでは、リノベーションを承っています。大規模な施工から小規模なものまで、幅広い施工に対応可能でございます。お客様ファーストでの接客を心がけていますので、ぜひ1度弊社にお問い合わせください。また、過去の施工事例はホームページに記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。